コンテンツへスキップ
Facebook Twitter Youtube Slideshare

オープンCAEコンサルタントOCSE^2

  • ようこそ
  • オープンCAE
  • スマートエンジニア
  • 事業ポリシー
  • 管理人
  • コンサルティング内容
  • 問い合わせ
メニュー
  • ようこそ
  • オープンCAE
  • スマートエンジニア
  • 事業ポリシー
  • 管理人
  • コンサルティング内容
  • 問い合わせ

DEXCSランチャー改良版の進捗状況

コメントする / ツール / By E.Mogura

先の投稿にて、DEXCSランチャーの課題については、以下のように取り纏めてあった。

DEXCS2022に向けての構想と課題

コメントする / サイト情報 / By E.Mogura

DEXCS2022に向けて、抜本的な課題(リマスターツール)は先の記事にて何とかなりそうな感触を得たが、現時点で認識している課題をここに取り纏めておく。

DEXCS2022構想(1)リマスターツール

コメントする / サイト情報 / By E.Mogura

ubuntu-22.04 がリリースされた。DEXCS2022も当然このOS上で構築することになる。問題は、これまで使っていたリマスターツール(pinguybuilder)の最終更新が2019/8であったこと。このままで […]

Allrun on M1 Mac

コメントする / サイト情報 / By E.Mogura

Allrun の結果を収納するデータベース構築が一段落したので(といっても、まだまだやりたいことは沢山あるが)、次にAllrunの新しい計算環境を構築することした。

Allrunチュートリアルデータベースの公開

コメントする / サイト情報 / By E.Mogura

OpenFOAMの標準チュートリアルをAllrunで全実行するルーティンについて、しばらく結果を公開をしておりませんでした。しかし、OpenFOAMの新しいバージョンがリリースされる都度、全実行ルーティンは継続して実施し […]

サーバーを移転しました

コメントする / サイト情報 / By E.Mogura

今時、自鯖で運営するのはないだろうってことで、レンタルサーバーに移行しました。移行作業の段階で、何かと不具合があるかと思いますがご容赦下さい。

DEXCSランチャー on CentOS

コメントする / ツール / By E.Mogura

DEXCSランチャーは、DEXCS2020あたりから、DEXCS for OpenFOAM(on ubuntu)以外のLinux環境でも動かせることを目標に開発しているが、今回具体的にCentOS7で動作することを確認し […]

DEXCS2021 for OpenFOAM(R) 不具合・更新情報

3件のコメント / ツール / By E.Mogura

表記に関する情報は、このページに集約しておきます。このページに記載されていない不具合情報などあれば、遠慮なくお問い合わせ下さい。

DEXCS2021 for OpenFOAM(R) リリースノート

コメントする / ツール / By E.Mogura

ダウンロードはこちら(2021/10/〜)

DEXCSランチャーv2.5 製作メモ / 追記事項

コメントする / ツール / By E.Mogura
投稿ナビゲーション
1 2 … 18 次のページ →

カレンダー

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

こちらもお薦め

@mogura77x からのツイート

最近の投稿

  • DEXCSランチャー改良版の進捗状況 2022年6月13日
  • DEXCS2022に向けての構想と課題 2022年5月2日
  • DEXCS2022構想(1)リマスターツール 2022年4月27日
  • Allrun on M1 Mac 2022年3月15日
  • Allrunチュートリアルデータベースの公開 2022年3月12日

最近のコメント

  • DEXCS2021 for OpenFOAM(R) 不具合・更新情報 に E.Mogura より
  • DEXCS2021 for OpenFOAM(R) 不具合・更新情報 に 小南秀彰 より
  • STL品質(3Dプリンター VS cfMesh) に FreeCADで3Dプリンター用データ(STL)を作成する場合の留意点 – オープンCAEコンサルタントOCSE^2 より
  • DEXCS2021 for OpenFOAM(R) 不具合・更新情報 に 小南秀彰 より
  • DEXCS2020-for OpenFOAM(R) 不具合・更新情報 に sariew8 より

人気記事

  • Calendar - 1,746,507 views
  • 年金証書が届いた - 45,249 views
  • 3D-CAD 雑感 - 41,960 views
  • DesignSpark Mechanical でポンプのインペラを作ってみた - 36,003 views
  • DesignSpark Mechanical でMixingElbowを作ってみた - 31,631 views
  • オープンCAE - 19,463 views
  • DEXCS2012 for OpenFOAM(R) 幻(?)のデスクトップ - 19,192 views
  • DEXCS2012 for OpenFOAM(R) リリースノート - 17,935 views
  • Remastersys から Relinux - 14,239 views
  • DEXCS2018 for OpenFOAM(R) リリースノート - 13,789 views

Top Downloads

  • OpenFOAMの実践的活用演習 (7550)
  • SwiftツールによるOpenFOAM®用メッシュ作成 (5206)
  • OpenFOAM体験コースの全テキスト縮刷版 (3612)
  • チュートリアルプロジェクト⇒TreeFoamの紹介 (3265)
  • 四角柱周りの流れ(3D) (1746)
  • DEXCS十徳ナイフ改良版 (1732)
  • 攪拌槽のメッシュ作成 (1732)
  • サーバールームの熱流れ解析用ケースファイル (1716)
  • 四角柱周りの流れ(2D) (1449)
  • 風穴のある柱状構造用メッシュ作成ケースファイル一式 (1290)

Latest Downloads

  • 2019田辺賞 (194)
  • 2019田辺賞 (190)
  • DexcsLauntherV20200617 (404)
  • PreCICE Lesson (447)
  • DiffTF-3.02vs+DL+swak-200617 Tar (363)
  • DexcsLauncher4Tf3-200617 Tar (311)
  • DexcsLauntherV201906 Tar (388)
  • OF-DakotaExample Tar (788)
  • DEXCS2016LauncherFix (696)
  • MixerVessel (875)

タグ

3Dプリンター blender blockMesh Calculix CentOS CfdOF cfMesh cubic DAKOTA DesignSpark DEXCS FOCUS FreeCAD FSI gnuplot Helyx-os HelyxOS JGP kdiff3 m4マクロ Mint MRFInterFoam NetBeans Netgen OpenFOAM OpenMDAO ParaView pinguiBuilder preCICE QtDesigner relinux remastersys Salome-Meca SLURM snappyHexMesh SwiftBlock SwiftSnap TreeFoam ubuntu VirtualBox VMwarePlayer コロナ対策 チュートリアル リマスターツール 在宅勤務

オープンCAEイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

Count per Day

  • 276973総訪問者数:
  • 31今日の訪問者数:
  • 36昨日の訪問者数:
  • 153月別訪問者数:
  • 38一日あたりの訪問者数:

過去記事

Copyright © 2022 オープンCAEコンサルタントOCSE^2 | Powered by Astra WordPress テーマ