オープンCAE講習会

日時:
2016年3月11日 @ 10:00 AM – 5:00 PM
2016-03-11T10:00:00+09:00
2016-03-11T17:00:00+09:00
場所:
テクノプラザおかや
日本
〒394-0028 長野県岡谷市本町1丁目1−1
参加費:
6000

オープンCAE学会の新倉です。

当学会では、3月に長野で講習会を行ないますので、下記に案内させていただきます。


■ ■ ■ 2016年度地方講習会(長野)のご案内 ■ ■ ■

■概 要:
ものづくりの高度化に不可欠なCAEですが、導入コストの負担は大きく、無償で利用できるオープンCAEに注目が集まっています。今回はOpenFOAMによる流体解析とSalome-MecaとFrontISTRによる構造解析を、基本から演習します。

■開催日:
2015年3月11日(金)10:00~17:30 120分×3コマ

■場 所:テクノプラザおかや(〒394-0028 長野県岡谷市本町1丁目1番1号)
[URL] http://www.tech-okaya.jp/webapps/www/facility/access.html

■講 師:
構造・柴田良一(岐阜工業高等専門学校)
流体・野村悦治(オープンCAEコンサルタント OCSE^2)

■参加費:社会人会員6千円、社会人非会員1万円、学生会員4千円、学生非会員6千円
■定 員:各講座とも20名 ※最少催行人数:3名
■対象者:これから流体解析や構造解析を行おうとする初心者の方々

■申し込み方法:下記フォームから申し込みください。折り返し参加費の支払い方法などをご連絡いたします。
[URL] https://docs.google.com/forms/d/16Q0ZnVrRbDV7eAMeayQkqXiieO-jJi5CrMhJvWzwa4Y/viewform

■連絡先:オープン学会事務局(office@opencae.or.jp
■申込み期限:2016年3月4日(金)24:00
■講習プログラム
・受付9:30 – 10:00

・流体解析(人材育成研修室B)10:00 – 17:20(休憩時間含みます)
講師:野村悦治 (オープンCAEコンサルタント OCSE^2)
簡単なツール説明から基本操作までを行います.事前にOpenFOAMをインストールしたノートパソコンを持参ください。
(詳細は学会ウエブの講習会ページをご覧ください)
※構築方法がわからない方は、講習開始の30分前(午前9:30)に集合してください。

・構造解析(異業種交流スペース)10:00 – 17:20(休憩時間含みます)
講師:柴田良一(岐阜工業高等専門学校)
オープンソースの構造解析システム:Salome-MecaとEasyISTR を用いた初心者向けの講座です。当日午前に環境構築を行ない午後に演習を行ないます。
参考資料:工学社刊 オープンCAE 「Salome-Meca」ではじめる構造解析
構造解析の演習として基本となる弾性応力解析を初めての方向けに丁寧に解説します。

プログラムの詳細は、学会のウェブサイトをご参照ください。
[URL] http://www.opencae.or.jp/20163月11日長野講習会/
または
[URL] http://www.opencae.or.jp/2016%e5%b9%b43%e6%9c%8811%e6%97%a5%e9%95%b7%e9%87%8e%e8%ac%9b%e7%bf%92%e4%bc%9a/

Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください