FoamXのカスタマイズ

FoamX(OpenFOAMを実行する時のGUIメニュー)を改造する方法を試行中

改造前



改造後 Aha Simple!



方法というか仕組み

$WM_PROJ_INST_DIR/OpenFOAM-1.4.1/applications/utilities… 以下に全ユーティリティのソースらしきものが入っているが、各ユーティリティのフォルダー内にFoamXというフォルダーがあれば、FoamXメニューに表示される。FoamXを削除もしくは別名変更しておけば、FoamXメニューに表示されない。

なんで、こんなことを考えたのか

初心者にOpenFOAMを使ってもらおうとすると、メニューは極力シンプルにしてやらないと、使い方がよくわからんと言ってすぐ投げ出されてしまうのです。。。

あとは。。。

カスタマイス版とオリジナル版を、ボタン一発で切り替えできる仕組みを作って、DEXCSに組み込むか。。。

それと、用途に合わせてカスタマイズの組み合わせを簡単に変更できる仕組みもあると嬉しそうだ。

逆に、ユーティリティ中、FoamXから使えないもの(たとえばfoamToVTK)を使えるようにすることもできそうなので、そちらもトライしてみようっと。

:追記(2008/2/26)|foamToVTKは簡単でした。詳細はいずれ改めて。

Share

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください