SwiftSnap and SwiftBlock, GUIs for OpenFOAM’s meshers
一昨日、CFD Onlineにて発見した表題ツールですが、機能と使い方の概要が判って、自前サンプルでの動作確認も出来たので、まずは速報です。
SwiftSnap and SwiftBlock, GUIs for OpenFOAM’s meshers 続きを読む »
一昨日、CFD Onlineにて発見した表題ツールですが、機能と使い方の概要が判って、自前サンプルでの動作確認も出来たので、まずは速報です。
SwiftSnap and SwiftBlock, GUIs for OpenFOAM’s meshers 続きを読む »
昨日、tutorialケースのAlltestにていくつかエラーが見つかり、その後、実際にそのエラーケース(たとえば、simpleFoam/tubineSiting)を調べてみたんだが、確かに計算できないことを確認。
OpenFOAM-2.1.x on ubuntu 12.04(続き) 続きを読む »
いよいよubuntu 12.04 LTS が出たので、OpenFOAM-2.1.xを試してみた。 ⇒OpenFOAMのRepository Release のページには、まだubuntu12.04について何も記してないよ
OpenFOAM-2.1.x on ubuntu 12.04 LTS 続きを読む »
ubuntuで配布されているVMイメージは最初に起動した時、キーボードやタイムゾーン、好みのユーザー名とパスワードを設定することができますが、使いたいアプリ(DEXCSやOpenFOAM)がインストールされていないので、