CalculiX のmake

[[Calculixについて記した投稿:]]に関して、makefileの変更方法についての問い合わせがあった。

 et@ubuntu-vm:~/CalculiX/CalculiX/ccx_1.8/src$ diff Makefile Makefile.org 
 2c2
 < CFLAGS = -Wall -O  -I ../../../spooles.2.2 -DARCH="Linux" -DSPOOLES -DARPACK -DMATRIXSTORAGE
 —
 > CFLAGS = -Wall -O  -I ../../../SPOOLES.2.2 -DARCH="Linux" -DSPOOLES -DARPACK -DMATRIXSTORAGE
 465c465
 < DIR=../../../spooles.2.2
 —
 > DIR=../../../SPOOLES.2.2
 468,469c468,469
 < /usr/lib/libspooles.a \
 <       /usr/lib/libarpack.so.2 \
 —
 >        $(DIR)/spooles.a \
 >       ../../../ARPACK/libarpack_INTEL.a \

問題は、後半の、spoolels.aとか、libarpack_INTEL.a とかなんでしょうね。 README.INSTALLの中では、SPOOLES.2.2 と、ARPAKをインストールして云々とありましたが、その方法がよくわからなかったので、こちらではsynapticパッケージマネージャーでインストールしたライブラリー(下図参照)を使ったということです。


-これで、/usr/lib/libspooles.aが出来る(両方必要かどうかは不明)~

-これで、/usr/lib/libarpack.so.2が出来る(両方必要かどうかは不明)~

Share

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください