DEXCS2016 for OpenFOAM(R) リリースノート
ダウンロードはこちら
DEXCS2016 for OpenFOAM(R) リリースノート 続きを読む »
チュートリアルの数も大きく増えて、とうとう1ヶ月では計算できない規模になってきました。
OpenFOAM全チュートリアルのAllrunやってみた第9弾 OpenFOAM-v-3.0+ 続きを読む »
先日(4/9)岐阜のオープンCAE勉強会にて、質問がありました。表題の環境にて、Salome-Mecaをインストール出来たものの、ジョブのSubmissionに失敗するとの事でした。
DEXCS2015 for OpenFOAM(R) でSalome-Meca 続きを読む »
オープンCAEの世界では3D-CADとして定番のFreeCAD。この日本語解説本が出たので早速購入。 拙作DEXCS for OpenFOAM(R)の中でもFreeCADを使わせてもらっていますが、これまでは行きあたりば
Customized FreeCAD for DEXCS 続きを読む »
先日の第45回オープンCAE勉強会@関西に発表したものですが、発表資料と、発表動画が公開されましたので、ここにもアナウンスしておきます。
bubbleColumn Variations in OpenFOAM-3.0.0/tutorials 続きを読む »
表題のAllrunシリーズもすっかり定番となってしまいましたが、たくさんあって情報が散逸しかかっているので、ここに改めてこれまで実施したもの(データとまとめ資料)の所在を整理しておきます。
OpenFOAM/tutorials/Allrun 続きを読む »
全チュートリアルのAllrun。ほととんどルーチンワークになってきていますが、今回で第6弾となります。
OpenFOAM全チュートリアルのAllrunやってみた第6弾 foam-ext-3.2 続きを読む »