mpi problem on OpenFOAM-2.2.x

mpi つまり並列計算に関する問題でしたが、普通のユーザーさんには、あんまり関係ないことかもしれません。並列計算を実行しようとすると、

————————————————————————–
It looks like opal_init failed for some reason; your parallel process is
likely to abort. There are many reasons that a parallel process can
fail during opal_init; some of which are due to configuration or
environment problems. This failure appears to be an internal failure;
here’s some additional information (which may only be relevant to an
Open MPI developer):

opal_shmem_base_select failed
–> Returned value -1 instead of OPAL_SUCCESS
————————————————————————–
[custom:04286] [[INVALID],INVALID] ORTE_ERROR_LOG: Error in file runtime/orte_init.c at line 79
[custom:04286] [[INVALID],INVALID] ORTE_ERROR_LOG: Error in file orterun.c at line 694

といったエラーメッセージで、並列計算できないというものです。それも、DEXCSのようなカスタマイズしたisoイメージを作成して、それをライブDVDで動作させようとした場合にのみ生じるエラーでした。

そのisoイメージを使って、仮想マシンなりを作成した場合には、正常に並列計算してくれたので、根の深い訳のわからない問題でした。それでも結果オーライの対症療法を記しておきます。

OpenFOAMのヴァージョンアップに伴って、ThirPartyプログラムもヴァージョンアップ。使用するmpiモジュールも、ヴァージョンアップ(1.5.3⇒1.6.3)しておりました。で、この中味の問題であるとしたら、手に負えない・・・でしたが、よくよく調べると、Allwmakeで、コンパイルの方法が変更されていることに気づきました。

範囲を選択_053

この違いが、何なのか?正直、わかりませんが、駄目元で、旧いヴァージョンの方法でコンパイルをやり直したら・・・バッチリOKでした。チャンチャン。

 

 

 

Share

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください