VCAD -> L-Phinus
久しぶりに[[VCADシステム研究会:]]のフォーラムを覗いたら、これまた久しぶりに投稿があって、表題のソフトでSTLからIGESへ変換できるとあった。
もう、7年前に購入したスキャナーですが、調子が悪くなって、今更、修理というセンはありませんよね。買い換えることにしたのですが、最近は個人ユースにも、自動紙送り機能のついたものが売られるようになって、これを買うこととしまし
OpenFOAMのサブヴァージョンですが、[[simpleFunctionObject:]]というのがあって、表面パッチを指定して、物体力とか、通過する流量だとかを、積分してくれるモジュールがある。これは使える!というの
OpenFoam – simpleFucntionObject(patchMassFlow) – FoamX化 Read More »
毎日、10件以上の投稿があって、もちろん英語で、理解するのもたいへんですが。。。気になったというか、あとで再チェックしたいアイテムをこのブログで、備忘録的に残しておくことにしました。
OpenFOAM Message Board: より Read More »
結局、標準のチュートリアルケースは、デフォルトパラメタでは、燃料を霧化するプロセスを計算するだけ。燃焼プロセスまで計算させるには、/constant/chemistryProperties にて、
OpenFoam – dieselFoam(ようやく一段落) Read More »
初期温度を1200Kにした計算も、まるで燃焼する気配なし。仕方ないので、もう一度、簡単チュートリアルに戻った。ちなみにチュートリアルの在所はここ。
OpenFoam – dieselFoam(続き) Read More »
ignitite on にした計算だが、最初、 ignitionPoint がデフォルトではとんでもない場所だったのに気付かないまま計算したのを、再度やり直し。⇒変化なし。
OpenFoam – dieselFoam(続き) Read More »
OpenFoam に、combustionFoam というのがあって、燃焼計算もできるようなんだが、チュートリアルは、表題の dieselFoam (にある、aachenBomb)を使いなさい。。。ということらしい。
OpenFoam – dieselFoam Read More »